もっちもちの醤油団子♪の画像

Description

豆腐を混ぜた、もっちもちの食感のお団子です(*^^*)

材料 (4人分)

200g
〈生醤油タレ〉
★醤油
大さじ6
★みりん
大さじ2
★酒
小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐と白玉粉を混ぜてしっかりとコネコネしたら一つにまとめます。

  2. 2

    写真

    コロコロと食べやすい大きさに丸めていきます♪
    ※子どもと一緒にコロコロするのも楽しめます♪

  3. 3

    沸騰したお湯に丸めた団子を入れて1分30秒~2分程茹でます。浮き上がってきたら氷水に取りだして冷まします。

  4. 4

    写真

    水をしっかり切り、爪楊枝に2個ずつ刺していきます。

  5. 5

    〈生醤油の作り方〉
    ★醤油‥‥大さじ6
    ★みりん‥‥大さじ2
    ★酒‥‥小さじ1
    を鍋にかけ、プツプツしたら火をとめます。

  6. 6

    お団子に手作りタレをかけて、ひっくり返しながら味をしっかりと絡めたら完成!

コツ・ポイント

柔らかめのお団子が食べたいなぁと思ったら豆腐の量を増やしてみてください♪

このレシピの生い立ち

子どもと一緒に楽しみながらお団子作りをしてみたいと思い、そしてもちもちの食感のお団子が食べたくて作りました♪
レシピID : 5271127 公開日 : 18/09/29 更新日 : 18/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート