鍋に入れた鶏の肉団子の画像

Description

玉ねぎとにんじんの食感が絶妙!
今回は
肉団子×白菜×湯(500〜600ml)×鍋キューブ(鶏だしうま塩)1個
でした

材料 (2〜3人分)

鶏のむねひき肉・ももひき肉
100gずつ
玉ねぎのみじん切り
1/4
にんじんのみじん切り
1/5〜1/4
生姜チューブ
3cmくらい
大さじ1
小さじ1
醤油
大さじ1弱

作り方

  1. 1

    全部しっかり混ぜて沸騰した鍋に投入!

コツ・ポイント

全体をしっかり混ぜてなじませるのがたぶんポイント

卵はうずらの卵じゃなくても良いかもしれないけど少し緩くなるので小麦粉を片栗粉にした方が良いかもです(※試してません)

このレシピの生い立ち

鳥のももひき肉とむねひき肉の賞味期限の関係で両方使いましたが思った以上に好みの味でした
レシピID : 5312721 公開日 : 18/10/28 更新日 : 18/10/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート