炊飯器で作る焼きりんごの画像

Description

炊飯器ですっごく簡単に焼きりんごができます。

材料

2個
60グラム
バター
10グラム
砂糖
小さじ4
レモンのしぼり汁
小さじ3
料理酒
60mi

作り方

  1. 1

    写真

    りんごを水で丁寧に洗います。
    りんごの芯抜きがない場合、食事用ナイフなどでりんごの芯をくりぬきます。

  2. 2

    バターと砂糖を混ぜ合わせます。
    りんごのくりぬいたところに、レーズン半分、バターと砂糖を混ぜたもの、レーズン半分の順に入れます。

  3. 3

    炊飯器にりんごを入れ、レモンの絞り汁と料理酒を上からかけて、ふたをし、白米炊きのボタンを押します。

  4. 4

    炊き始めて30分ぐらい後、やわらかくなっていることを確認したら出来上がり。

コツ・ポイント

炊飯器によっては作れないこともあるようです。
うちの炊飯器は5合炊きです。

このレシピの生い立ち

炊飯器料理の本で教えてもらいました。白ワインで作ってたのですが、料理用ワインがなかったので、料理酒に変更し、レモン汁を増やしました。
レシピID : 535415 公開日 : 08/03/22 更新日 : 08/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート