何にでも使える!にんにく醤油♪の画像

Description

にんにくと醤油を容器に入れておくだけの簡単調味料です♪

材料

にんにく
まるっと2〜3個くらい
醤油
300〜500cc

作り方

  1. 1

    にんにくのお尻?の部分を包丁で落とし皮を剥きます。
    容器に入れて醤油を入れれば出来上がりです。

  2. 2

    1週間くらいするとにんにくの香りが効いたお醤油が出来ます。
    にんにくも刻んでチャーハンやラーメン等色んな料理に使えます。

  3. 3

    醤油やにんにくが減ったら継ぎ足せばOK!
    冷蔵庫で保管すれば結構長く使えます。
    ステーキソースや餃子のタレ等に◎

  4. 4

    大きな容器で作って醤油差しに移して使うと使い易いです。
    にんにくも何個か入れると◎

コツ・ポイント

ありません。
うちでは3年物とかありますが普通に使えます。
でも皆が大丈夫とは言えないので真似はしないで下さい。^_^;

このレシピの生い立ち

お肉料理が多くにんにくを使うことが多いので何にでも合うにんにく醤油を作っておくことに!
レシピID : 5405010 公開日 : 18/12/09 更新日 : 18/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート