みがきにしんのタレ漬の画像

Description

切って混ぜてつけておくだけ。3~4時間も浸ければ美味しく食べられます。

材料 (2人分)

みがきにしん
4~5本
★めんつゆ
100ml
★みりん
大さじ1
★砂糖
小さじ1
鷹の爪
1~2本(お好みで)

作り方

  1. 1

    写真

    みがきにしんの骨の部分を取り、食べやすい大きさに切る

  2. 2

    写真

    ★マークの材料を混ぜる

  3. 3

    写真

    全部を容器に入れて浸けておく

コツ・ポイント

食べる時に骨が有ると食べにくいので、先に骨の部分を取り除いておきます。気にならない方はそのままでも大丈夫です。

このレシピの生い立ち

いつもはみそをつけて食べるのですが、たまには醤油風の味で、と思い、めんつゆを使えば簡単なので。
レシピID : 5409208 公開日 : 18/12/12 更新日 : 19/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
mmameco
一晩漬けてみました!食べるの楽しみです*

味噌とはまた違った味を楽しんでみてね~(*^^*)