菜っ葉の白和えの画像

Description

ゴマの香りが効いてます

材料 (3人分)

茹でた大根菜の葉先
70g
◉白味噌
小さじ2
◉白だし
小さじ1
◉白すりゴマ
小さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    間引きした大根菜を茹で 茎は固いので 葉先だけを使用。固く絞り細かく刻む。
    ボウルに◉を混ぜ、大根菜と豆腐も入れて混ぜる

  2. 2

    器に盛り付け 白ゴマをトッピング

コツ・ポイント

他の葉物野菜を使用の場合は柔らかいので 茎も使います。その際 細かく刻まなくても良いです。

このレシピの生い立ち

大根種を植えたら 間引きした大根菜が たくさん収穫になり、少量ずつ分け 冷凍保存しています。食卓に緑色野菜が足りない時に解凍し 調理しています
レシピID : 5414502 公開日 : 18/12/16 更新日 : 18/12/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
inyako
久々に葉付き大根をget☆いろんな具が入る白和えレシピは持っていますが…シンプルなこちらのレシピもお気に入りにてリピです😉美味
写真
inyako
頂いた新鮮大根葉♪赤大根も混じってた❣️美味しく御馳走様(^^)
初れぽ
写真
☆3匹の子ぶた☆
菜の花で♬白和え大好き〜W胡麻のコクで美味しくいただいたょ♡感謝

お試し有難うございます。美味しそうね。嬉しいです。(^。^)