包丁要らず豚キムチラーメンの画像

Description

包丁要らずらなので豚肉は細切れ肉を使うと便利です。
あとキムチから塩分も摂れるので過剰な調味料不要です。

材料 (1人分)

ごま油−具
小さじ1
キムチ−具
50g
豚肉(包丁は使わないので必ず豚細切れ肉を使って下さい)−具
50g
酒−具
小さじ1
鶏ガラスープの素(具の分量です)−具
少々(3本の指でつかんだ量)
醤油−具
小さじ1
白いりごま−具
少々(3本の指で摘んだ量)
生ラーメン−麺
100g
湯(麺を茹で用)−麺
適量
鶏ガラスープの素(スープの分量です)−スープ
小さじ2
湯−スープ
450ml

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油をひいてキムチと豚肉を炒めます。火が通ったら酒、鶏ガラスープの素、醤油、白いりごまを振って具は完成

  2. 2

    別の鍋で水450mlを張った鍋に鶏ガラスープ(小さじ2)を加えて沸騰したらスープは完成

  3. 3

    別の鍋で麺を茹でて沸騰して好みの硬さになったら麺をザルで湯切りして麺は完成

  4. 4

    丼に③①②の順番で盛り付けて完成です

コツ・ポイント

難しくないですが…
具とラーメンとスープは
それぞれ分けて調理して下さい…

このレシピの生い立ち

豚キムチがチャーハンに
なるくらいなんだから
スープを注ぐとラーメン
になるかもとやってみたら
魔法のようにキレイな色の
スープのラーメンが出来ました…
レシピID : 5533950 公開日 : 19/03/02 更新日 : 19/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きらり流れ星
最後にわかめを入れて。とても美味しく頂きました。ご馳走様♡