春ですね♪たけのこトマチーオーブン焼き

春ですね♪たけのこトマチーオーブン焼きの画像

Description

筍のアレンジレシピです♫お酒のおつまみにピッタリ!筍の下処理さえ済んでしまえば、ちょこっと準備であとはオーブン任せ♡

材料 (2人分)

約2/3本
大1個
ガーリックソルト
適量
塩、こしょう
各少々
たくさんのせて
オリーブオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    筍は茹でたものか水煮を使ってください。今回は筍を三等分したうちの穂先の方、真ん中あたりを使いました。

  2. 2

    穂先を上にして筍を置き、包丁を縦に入れて1センチほどの厚さに切ります。さらに縦半分に切ります。

  3. 3

    トマトは中をくり抜いて(後で使います☆)、周りの部分は筍と大きさを揃えるように切ります。タテ長に切ると良いです。

  4. 4

    筍と全てのトマトをボウルに入れ、ガーリックパウダー、塩、こしょうを揉み込みます。市販のガーリックソルトがオススメです!

  5. 5

    グラタン皿に筍、トマト、筍…となるように重ねて盛り付けします。チーズをトッピングし、その上からオリーブオイルをかけます。

  6. 6

    180度のオーブンで25分ほど焼きました♪

  7. 7

    写真

    完成です╰(*´︶`*)╯

  8. 8

    筍料理♫ぜちこちらも。

    焼肉のタレを使って♪タケノコの麻婆風

    ID:5024192

コツ・ポイント

トマトを中身と周りで分けるのがポイントです!オーブンで焼いた時に、中身はジューシーに、周りは少し水分が飛んで味がギュッと濃くなった2通りのトマト味を楽しめます。塩こしょうは少し強めにし、チーズもたくさんのせるとより美味しさUPしますよ☆

このレシピの生い立ち

筍の季節ですね♪筍ごはん、筍の煮物…すでに食べ尽くしました(笑)ということで、ちょっとイタリアンに。醤油と砂糖で煮る筍も美味しいですが、ニンニクと塩味のきいた筍もGOODです!
レシピID : 5601171 公開日 : 19/04/14 更新日 : 19/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆあパパちゃん
たけのことチーズ合いますね。美味しいです。ごちそうさまです。

お皿いっぱいな盛り付けが食欲そそりますね♫レポありがとう!