簡単・安い! 圧力鍋で作る牛丼の画像

Description

圧力鍋だと牛すじ肉でも柔らかく、おいしく食べられます。安くあがっておすすめ。

あと、にんにくを入れたことによって肉の臭みが減ったような気がする。

材料 (2人分くらい)

300gくらい
大きめ1個
にんにく
3〜4かけ
醤油
適量(コツを参照してください)
適量(コツを参照してください)
みりん
適量(コツを参照してください)
黒砂糖
適量(コツを参照してください)
かつおだしの素
少々
適量(どんぶり)

作り方

  1. 1

    牛すじ肉は包丁だと切りづらいので料理用はさみでじょきじょきやってください。あまりに固いところは入れない方がいいです。

  2. 2

    たまねぎは大きめにざくざくと切って鍋にいれてください。

  3. 3

    にんにくもやや大きめくらいで適当に切っていれてください。

  4. 4

    切った材料を圧力鍋にいれて、そこに醤油、酒、みりん、黒砂糖、かつおだしを入れてください(※料はコツのところを参照)。

  5. 5

    圧力鍋で10分程度(それより長くてもいいけど)、加圧調理してください。

  6. 6

    どんぶりにごはんを入れて、できあがった牛丼をかけてください。お好みで紅しょうがもどうぞ。

コツ・ポイント

醤油、酒、みりん、黒砂糖、かつおだしの素は具材より少なめ(隠れないくらい)で大丈夫。味付けは個人差があると思うのでそれぞれ調整してみてください。醤油、酒、みりんは1:1:1くらいかな。。

このレシピの生い立ち

がっつりした肉を食べたかったから。
レシピID : 563786 公開日 : 08/05/04 更新日 : 11/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート