手作りラー油の画像

Description

保存可能 自分で作るが安心です ちぢみにも餃子にもラーメンにもなんでもかけちゃえ

材料 (好きな分)

ごま油
作りたい量
5センチ2本
にんにく
2かけをスライス
粉唐辛子
適量

作り方

  1. 1

    フライパンでごま油でねぎとにんにくを入れて熱する香りがついてきたら粉唐辛子入れた別のフライパンにできあがったごま油のみを流しいれる できあがり

  2. 2

  3. 3

コツ・ポイント

さめてからうつしてね とうがらしが気になればこしてから保存してください そのままでもいいです にんにくはほくほくなんで食べていいですね 一味だと少し辛めになります たくさん入れても辛くない粉唐辛子がよい色が付きます

このレシピの生い立ち

ラー油も100円そこそこで売ってますがなにでできてていつ作ったやつでしょうか・・・
レシピID : 568952 公開日 : 08/05/12 更新日 : 08/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
たかこゆい
リピです♪お手軽に作れて助かります★

わ~嬉しい限りです いろんな唐辛子で挑戦したいですね

写真
たかこゆい
少しだけで作ってみました★辛~いし、いい香り♪

いい香りですよね ラー油までつくっただけで大満足の私ですよ

初れぽ
写真
まきーころ
ラー油使いたいけど、買いに出るのは面倒で検索。 簡単ですね

早速ありがとうございます いい色出てますね てづくりっていい