おろし金から薬味を取る方法の画像

Description

少しだけ使うしょうがもチューブではなく下ろして使っています。少ししか使わないからこそ無駄にしたくないので考えました。

材料

しょうがやニンニクなどの薬味
つまようじ
2.3本

作り方

  1. 1

    写真

    我が家では陶器の手のひらより小さなおろし金を使っています。
    ふつうにしょうがをすりおろしました。

  2. 2

    写真

    つまようじを2、3本並べて持ちおろし金の溝にそう感じで寄せます。

  3. 3

    写真

    綺麗に取れました!

コツ・ポイント

おろし金の溝にそってつまようじで取ってください。

このレシピの生い立ち

少量でもおろして無駄なく使いたいので考えました。細いもの…と思ったらつまようじが浮かびました。
レシピID : 5695521 公開日 : 19/06/13 更新日 : 19/06/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート