厚切りベーコンの生ハム巻きの画像

Description

生ハムを使ったお洒落な一品です。
私はこの品を食べ終えた後、残ったベーコンと生ハムをそれぞれ別々に美味しく頂きました。

材料 (1人前)

3枚
ブラックペッパー
お好みで
バジル
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    今日は生ハムを使った一品を作ります。生ハムを使う時点で意識が高いし、この時点でもうお洒落。

  2. 2

    写真

    厚切りベーコンを3枚程。

  3. 3

    写真

    生ハムが11枚なので、まぁ1切れ辺り三等分にして、バランスを取りました。

  4. 4

    写真

    クックパーのフライパン用ホイルに今回もお世話になります。炒めには向かないと思うけど、焼きであればこれ最強だと思う。

  5. 5

    写真

    切ったベーコンを並べます。

  6. 6

    写真

    ホイルを回す事で加熱ムラを軽減するという、普通にフライパンを使うだけでは出来ない芸当。これに気付くとは天才か?

  7. 7

    写真

    焼けたら裏返します。

  8. 8

    写真

    時々回して焼きます。正直回すより配置を変えた方が加熱ムラは軽減出来る。

  9. 9

    好みの加減に火入れが出来たら火を消して少し冷まします。この間に洗い物をするととても効率的。

  10. 10

    写真

    触れる位の温度になったら後はこうだ。分かるだろ?

  11. 11

    写真

    並べて、仕上げにブラックペッパーとバジルを載せて完成です。どうぞ、お召し上がり下さい。

  12. 12

    写真

    爪楊枝を刺すと立食パーティー向けの、一寸ラフなスタイルになります。お好みでどうぞ。

コツ・ポイント

強いて言うなら巻かずに別々に食べる事、或いはそれぞれを別の料理に使う事ですかね。

このレシピの生い立ち

「厚切りベーコン使い切らねーとなぁ」と思いながらも、今朝生ハムについて色々とネットを見ていました。そうしたら仕事中に閃きました。
レシピID : 5745813 公開日 : 19/07/16 更新日 : 19/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート