母のひじき煮の卵焼きの画像

Description

母から帰り際に持たされた ひじき煮。子供の頃に戻ります☺️

材料 (2人分)

3個
ひじき煮
45g
白だし(化学調味料不使用)
少々
油(焼き用)
約大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    ひじき煮と 卵。

  2. 2

    写真

    ボールに入れる。
    白だしを入れて、混ぜ合わせる。

  3. 3

    写真

    油をひいて3回に分けて 焼いていく。
    まずは1回目。

  4. 4

    写真

    巻き焼きして。2回目。
    3回目を。

  5. 5

    写真

    こういう感じ。

  6. 6

    写真

    切り分ける。

  7. 7

    写真

    私の思い出の…味。

コツ・ポイント

ひじき煮はご家庭によって 異なります。
私の母の味は 甘くないひじき煮。 卵に合わせて、焼いてみて。

このレシピの生い立ち

私はこの味で 育ったんだと。 今更ながら懐かしく、感謝する1品です。
これから先…何度 母の味の料理を食せるか?
母の味を感じる時間を大事に過ごしたいと…
考える日でありました❤️  母に感謝☺
レシピID : 5819160 公開日 : 19/09/23 更新日 : 19/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
ヒデサナ
いつもひじき煮作りすぎちゃうので定番にさせていただきます!
写真
cook⭐MAYU⭐
今日もお弁当に☆卵焼きに入れるから食べやすく美味しいです(^^)
初れぽ
写真
cook⭐MAYU⭐
昼食&お弁当に☆ 美味しく栄養満点! ボリュームに満足(^^)v