このレシピには写真がありません

Description

冷凍庫に合挽肉が残っていたので、簡単手抜きな晩御飯にしました(笑)
彩りもよく、がっつりおいしく食べられます。

材料 (2人分)

200グラム程
2個
○醤油
大さじ3
○砂糖
大さじ1
○みりん
大さじ2
●薄口醤油
小さじ1
●砂糖
小さじ1
好きなだけ

作り方

  1. 1

    ほうれん草は茹でて水気を切り、食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    熱したフライパンに油をひき、合挽肉を炒める。火が通ったら、○の調味料で味を整え、しばらく煮込む。
    少し濃いめに味付けする。

  3. 3

    卵はといて●の調味料で味をつけ、入り卵を作る。

  4. 4

    ご飯の上にそぼろ、卵、ほうれんそうを綺麗に盛り付けて完成★

コツ・ポイント

そぼろはしっかりと味をつけてください。
ごはんにのせるので、濃いめのほうが美味しいです★

このレシピの生い立ち

冷凍庫に合挽肉があったので、作りました。
甘辛い味付けがどことなく懐かしいどんぶりでとっても美味しかったです!
レシピID : 587614 公開日 : 08/06/08 更新日 : 08/06/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート