一味や七味の保存法の画像

Description

一味や七味を常温で保存してませんか❓冷蔵庫で保存すると美味しさ長持ち❣️2019/11/11話題入り感謝♬

材料

一味か七味
保存したい分だけ

作り方

  1. 1

    一味や七味などのスパイスは冷蔵庫で保存しましょう❣️蓋は必ずしてね☆蓋が無い時はラップで代用し空気入らないようにしてね★

  2. 2

    密封しないと酸化しやすく低温で保存しないと辛味成分が低下し紫外線で成分が劣化するので直射日光避ける冷蔵庫がベストです!

  3. 3

    写真

    虹色ちゅーりっぷさんが女神様になり話題入りさせて下さいました★この日のアクセス凄くてビックリ皆様有難うございます✨

  4. 4

    2019/11/13「保存」の人気検索でトップ10に入りました

  5. 5

    こちらにれぽ頂いてもお返しれぽは考えていません。

コツ・ポイント

冷蔵庫で保存する、ただそれだけです❣️

このレシピの生い立ち

TVで一味と七味の保存法を教えてて「コレは〜❣️」とレシピ化しました☆
レシピID : 5893766 公開日 : 19/11/05 更新日 : 21/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

48 (45人)
写真
白いぐれーぷ
冷蔵庫に押し込みました❁これからは長持ち安心感謝です❁
写真
スーパーリンクス
何も考えず今まで常温保存にしてた盲点に気付かせてくれて感謝です♡
写真
にきけん
気がついたら常温の所に置いてました!習慣とは恐ろしいものです!何十年も常温だったから😃これからは冷蔵庫に戻すのを習慣にします💕
写真
めみたん☆
冷蔵庫に保存したよ!お父様の返品作業お疲れ様です♪なあなちゃんみたいに私も実母の介護できるか不安だよ今はまだ大丈夫だけど