このレシピには写真がありません

Description

豆腐とお米が好きな私が考えた、シンプルで最強な豆腐丼です。

材料 (1人分)

約240g(どんぶりで食べるご飯量)
もみのりor味付け海苔
適量
ゆずポン酢
適量

作り方

  1. 1

    どんぶりにご飯を盛ります。お好きな量のゆかりをふりかけます。

  2. 2

    1の上に、きぬ豆腐をのせ、崩します(ごはんの上に広がるくらい)。

  3. 3

    豆腐の上に、お好きな量のもみのり、もしくは味付け海苔を千切ったものをのせます。

  4. 4

    ゆずポン酢をかけて完成です。

コツ・ポイント

私は豆腐を大きめに崩すのが好きです。また、あったかご飯に冷たい豆腐っていうのが好きなので、手早く作って、素早く食べます。刻んだ青じそをのせるのも美味しいです。私はゆずポン酢が好きですが、豆腐には醤油だ!って人は醤油でも美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち

ひとり暮らし4年目。ごはん、うどん、豆腐が好きです。ゆかりや青じそ、ゆず、さりげない梅味、シンプルな味付けなども好きです。
白米と冷奴では味気ない。と思って作ったのが豆腐丼です。高校生のころから好んで食べてます。
レシピID : 5916549 公開日 : 19/11/18 更新日 : 19/11/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート