お弁当に最適 ピーマンのマヨチー焼き

お弁当に最適 ピーマンのマヨチー焼きの画像

Description

ピーマン嫌いさんでも大丈夫だと思います

材料 (2個分)

マヨネーズ
小さじ2?
小さじ2?

作り方

  1. 1

    ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を除きさっと洗います。

  2. 2

    写真

    ピーマンの水気を取り、アルミ箔にのせます。アルミ箔は少しシワを作っておきます。

  3. 3

    写真

    内側にマヨネーズを絞ります。分量は、こんな感じです。

  4. 4

    写真

    さらに、ピザ用チーズをのせます。
    こちらも分量は写真を参照してください。

  5. 5

    オーブントースターなどでこんがり焼きます。

  6. 6

    写真

    仕上げに乾燥パセリを振ってみました。特に必要ありません。材料には記載しておりません。パセリ以外にも乾燥バジルもオススメ

  7. 7

    ピーマンの大きさでマヨネーズ、チーズの分量が変わります。工程写真を参考にしてください。

コツ・ポイント

熱いうちはチーズが溶けているので扱いにくいです。
冷めるまで、アルミ箔にのせておきましょう。

このレシピの生い立ち

娘が一人でお料理出来ますように
レシピID : 5950512 公開日 : 19/12/15 更新日 : 19/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート