おこわ風鶏肉と生姜の炊き込みご飯の画像

Description

餅をちょっとだけ入れればモチモチのおこわ風の炊き込みご飯になります。

材料

2合
250g(1枚程度)
生姜
20g
2枚(15g)
だし醤油
大さじ2
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉は薄く塩をまんべんなく振っておく(分量外)

  2. 2

    しょうがは皮ごとすりおろす。

  3. 3

    お米を研ぎ、炊飯器に入れ、生姜、おもち、だし醤油、塩を入れ、メモリまで水を入れ、最後に鶏肉を入れる

  4. 4

    スイッチを押し、炊きあがったらよく混ぜて完成

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

生姜の辛味成分【ジンゲロール】は抗菌、殺菌、吐き気を抑える効果がります。そして生姜を加熱するとジンゲロールがショウガオールに変わり、血行促進や脂肪燃焼に効果があると言われております。鶏肉のタンパク質とコラーゲンは成長期の子供に欠かせません
レシピID : 5951998 公開日 : 19/12/31 更新日 : 19/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
magmac
簡単にモチモチご飯ができました!