漬けて簡単!ブリの照り焼きの画像

Description

漬ける時間さえあればOK!我が家は3日目に焼きます!時間なければ30分から1時間でも!
甘すぎないブリの照り焼きです。

材料 (4人分)

4切れ
少々
★漬け汁★
醤油
50cc
みりん
60cc

作り方

  1. 1

    ブリに軽く塩を振り、油が出るまで放置。その後キッチンペーパーで拭き取る。

  2. 2

    醤油50cc、みりん60ccをビニール袋にいれ、ブリを入れて軽く揉む。

  3. 3

    漬けておきます。漬ける時間が長いと美味しいです。我が家では3日目に焼きます。

  4. 4

    焼く前にキッチンペーパーで漬けダレを拭き取り、火が通るまで焼いて完成です。

コツ・ポイント

★つけ時間が長いと美味しいです。30分から1時間でも出来ますが、我が家は3日目に焼きます。
★焦げやすいので、3日漬け込む時は水で洗って拭きとってから焼くと良いそうです。
★脂ののったぶりで焼くのが秘訣だそうです。

このレシピの生い立ち

母直伝のブリの照り焼き。我が家のおせちに毎年入ります。
レシピID : 5971809 公開日 : 20/01/07 更新日 : 21/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート