このレシピには写真がありません

Description

昼寝して目覚めたら辺りは真っ暗。時計見たら夜の7時でした。近所のスーパー閉店間近で買い物行く時間無く仕方ないのである物で

材料 (1人分)

ニチレイの野菜カレー(レトルトの)
1袋
ダイソーのフライパン、中位
1つ
セブンイレブンの丸餅
2個
常備していた木綿豆腐、Onepack3個の
1つ
カルディから買ったサンバルバジャック
ティースプーン2杯位

作り方

  1. 1

    フライパンに豆腐(包丁で適当な量に切り崩す)上からニチレイのカレーをかけて水少し入れる(100cc位)

  2. 2

    火にかけ混ざって来たらサンバルバジャック入れて加熱、その間にダイソー耐熱ガラス容器(400円の)に餅2個を浸る位水入れる

  3. 3

    電子レンジ500WaT2分から4分位かけて(機種によって加熱時間違いあるので最初2分かけたら固かったのでもう2分)

  4. 4

    4分後餅がある程度柔らかくなったからフライパンに移して軽く混ぜる。(混ぜ過ぎない)耐熱ガラスの水捨て餅移しカレーかける

  5. 5

    完成です。所要時間30分位です。温かい内にどうぞ。

コツ・ポイント

コツ無し、ポイント無し。調味料要りません。カレーの味とサンバルバジャックの味で十分です。ニチレイの野菜カレーはお子様向きだったので辛さが足りずサンバルバジャックを加えたら中辛か4~5倍の辛さになりました。まあ変わった麻婆豆腐になりましたけど

このレシピの生い立ち

寝すぎて買い物行く時間無くスーパー迄行く間に閉店するので仕方なくあるもので済ませたレシピです。1人分ですが1人暮らしの人には良いかも。凝った物作るのが面倒臭い時等良いです。カレーと餅、サンバルバジャック入った麻婆豆腐で体温まりました。
レシピID : 5972148 公開日 : 20/01/02 更新日 : 20/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート