茎たちと魚肉ソーセージの卵とじの画像

Description

実家の母が茎たちの時期には必ず作ってくれた思い出おかずです(^^)これがあるとご飯モリモリイケたな〜うめがらっし(^^)

材料

茎たち
1袋分
★砂糖
大さじ1
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★醤油
大さじ1
3個
ごま油(炒め用)
小さじ1

作り方

  1. 1

    ★調味料を全て混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    茎たちを熱湯で30秒程茹で、ギュッと水分を絞っておきます。

  3. 3

    魚肉ソーセージは縦半分に切り、2ミリ位に斜め切りにします。

  4. 4

    卵を割りほぐしておきます。

  5. 5

    フライパンへごま油を入れ、茎たち、魚肉ソーセージを入れ軽く炒め合わせます。

  6. 6

    ★を一気に入れ、グツグツなったら卵を一気に入れます。軽く混ぜ合わせ、あとは卵の火の通り加減はお好みで。

コツ・ポイント

茎たちは、短い時間でも茹でることで青臭さが取れ食べ易い気がします。

このレシピの生い立ち

実家の母の思い出レシピです(^^)
レシピID : 6149661 公開日 : 20/04/19 更新日 : 20/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
akane1013
実家からもらった茎たちで簡単に出来ました。魚肉ソーセージが無かったのでウインナーで。卵は最近高めなので2つで。美味しかったです。

初つくれぽ感謝です♥茎立ちの緑も映えてとても美味しそうです(^-^)ウィンナーも確かに間違いなく美味しいですよね!