ボイル大将の画像

Description

ひたすらに硬いです。縄食ってるみたいです。

材料 (一人分)

アオダイショウ
食べれそうなだけ
揉み洗い用
アルペンザルツ
お好みで

作り方

  1. 1

    アオダイショウの頭を落とし、皮を剥きます。

  2. 2

    臓物を全部抜きます。軽くハサミで切れ込みを入れてからやるとズルズルとれて簡単です。

  3. 3

    食べれそうなだけお好みのサイズにカットします。

  4. 4

    塩で揉みながら洗い、ぬめりをとります。

  5. 5

    茹でます。寄生虫が怖いのでこれでもかってぐらい茹でます。アクがすごいでるのでひたすらにとります。

  6. 6

    完成

コツ・ポイント

骨、すごい多いんですね。

このレシピの生い立ち

アオダイショウを偶然捕まえたので。
レシピID : 6278946 公開日 : 20/06/05 更新日 : 20/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート