ピーマンのひじきごぼうつくね詰めの画像

Description

ピーマンをさっと湯出でから肉詰めします

材料 (10個分)

5個
戻したひじき
好きなだけ
刻んだごぼう
好きなだけ
1個
塩、コショー
適量
照り焼きのたれ
料理酒、みりん、醤油
各50cc
砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かしている間にピーマンを縦に切り中の種を出し、お湯が沸いたら塩を人つまみ入れてさっと湯出でます

  2. 2

    ピーマンをざるに揚げて冷ましているうちに具材をボールにこねておきます

  3. 3

    ピーマンに種を詰めていくときに一個すつ丸めた種を片栗粉でまぷしてから詰めます

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを引いてピーマンを焼いていきます 蓋をして蒸し焼きにすると早いです

  5. 5

    ピーマンに火が通ったらタレをかけて照り焼きにして出来上がりです
    玉ねぎステーキと椎茸、豆腐サラダを添えました

コツ・ポイント

ピーマンに火を通すので肉詰めしても割れないのとピーマンの臭いが軽減されます つくねにしなくても何の種でも大丈夫です 照り焼き、ショウガ風味、ポン酢焼きなど何味でも美味しいです

このレシピの生い立ち

残ってもお弁当のおかずで使えるので
レシピID : 6313701 公開日 : 20/06/22 更新日 : 20/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート