チョリパン!アルゼンチンやチリのpan

チョリパン!アルゼンチンやチリのpanの画像

Description

ほぼ焼くだけ! 材料を小さくしたら5分で完成。現地のパンとチョリソーで作りました。大きさはお好みで。

材料 (2〜4人分)

バゲッド(フランスパンや、同じようなパン)
人数分
チョリソーソーセージ
人数分
サラダ油
適量
オリーブ油
適量
少々
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこの2つ。パンは、食べやすいサイズに切り、ソーセージを挟めるように切り込みを入れる。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を少し入れて熱したら、ソーセージを焼く。そのままの大きさでも、縦に半分に切ってもok。

  3. 3

    途中、ソーセージに塩とこしょうをかける。

  4. 4

    パンを焼く。小さいパンだと、オーブントースターで200℃弱で約4分くらい。フライパンで全面焼いてもok。

  5. 5

    焼けたパンに、ソーセージをはさむ。はさむときにオリーブ油を少しつけるのはお好みで。 完成。

コツ・ポイント

パンが焦げすぎたりかたくならないようにするとおいしく食べられます。野菜を一緒に入れたりいろいろな食べ方がありますが、今回はよく見かける食べ方で、シンプル。好みで、マスタードやケチャップをいれたりします。美味しいソーセージをおすすめします。

このレシピの生い立ち

南米で、バーベキューのお肉が焼けるまでの軽食として、炭火で網の上で焼いて出されたりします。前菜のようなもの。他にはお昼ごはんにもなります。チョリパンが食べたくなった子供に作りました。
レシピID : 6328574 公開日 : 20/07/01 更新日 : 20/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート