超簡単安いレトルトカレーが大変身な裏技

超簡単安いレトルトカレーが大変身な裏技の画像

Description

カレーの三賢者もお勧めしているレトルトカレーを 抜群に美味しくするちょい足しレシピ、調味料を加えてレンチンして混ぜるだけ

材料 (1皿分)

ちょい足し調味料
ガラムマサラ
一振り
カレーパウダー
小さじ半分
トマトケチャップ
小さじ半分
オタフクソース
小さじ半分
ウスターソース
小さじ半分
めんつゆ 2倍希釈のもの
小さじ半分
お醤油
数滴

作り方

  1. 1

    写真

    お好きなレトルトカレーを一袋を用意します今回はハチさんのビーフカレーを使いました ひとつの目安にしてください

  2. 2

    写真

    合わせ調味料を作りますお皿に オタフクソースウスターソース ケチャップめんつゆガラムマサラ カレー粉を加えてよく混ぜます

  3. 3

    写真

    合わせ調味料に最後お醤油をちょっぴり滴垂らしてその上に カレールーいれてよくまぜあわせます

  4. 4

    よく混ぜ合わせたらラップをかぶせて500 W の レンジで一分間レンチンします

  5. 5

    写真

    1分レンチンした後ラップを開けて中身をよく混ぜ合わせてもう一度ラップをかけて500 W で1分レンチンます

  6. 6

    写真

    1分間レンチンした後 電子レンジから取り出しよく混ぜ合わせます、 暖かくなりよく混ざり合ったら出来上がりです

  7. 7

    写真

    器にご飯をよそってお好きなトッピングをして カレーをかけてくださいもちろんそのまま具なしカレーとして食べてもおいしいです

  8. 8

    写真

    お好きなレトルトカレーを用意します 優先しないで OK ですそのまま使います

  9. 9

    俺を信用しなくてもいいです これをおすすめしたカレーの賢者さんたちを信用してやってください、 これ本当に美味しいです

  10. 10

    料理はこのひと手間とちょっとした調味料を変えることで抜群に美味しくなります 皆様が一食でも美味しいご飯が食べれますように

コツ・ポイント

カレーの賢者がおっしゃるには日本人は特にだしの味がするものをとてもよく好みます、今の流行りのスパイスカレーも和出汁使っているお店は たくさんあるそうですそこで、 簡単にお出汁のコクをだせる めんつゆレトルトカレーに入れると抜群だったそうです

このレシピの生い立ち

カレーの賢者のヒントをもとにいつもやっているカレーのちょい足し調味料を使用したら スパイスの香りやコク酸味や甘味フルーティーな香りが 全て補いました 、元々完成品である レトルトカレーにたったこれだけの調味料でレストランクラスの味になります
レシピID : 6422675 公開日 : 20/08/29 更新日 : 20/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート