このレシピには写真がありません

Description

カルディのシナモンゆず茶購入。チャイに使おうかと思いましたがミルク抜きのそのまま使ったチャイ作成。

材料 (1人分)

使ったのはニルギリティースプーン1~2杯
シナモンゆず茶(カルディの)
ティースプーン2~3杯
お湯
DAISOの小型紅茶抽出器一杯分
カルダモンパウダー
少々
マグカップ
1個

作り方

  1. 1

    ルピシアの紅茶(使ったのはニルギリ)をティーバックにスプーン1~2杯入れDAISOの小型紅茶抽出器(去年出たの)に入れる

  2. 2

    お湯入れ抽出されたらマグカップに入れカルディのシナモンゆず茶をティースプーン2~3杯入れカルダモンパウダーを少々入れる。

  3. 3

    良くかき混ぜたら温かい内にどうぞ。飲んで直ぐか暫くはポカポカします。空気乾燥の季節に喉も潤されます。風邪予防にも。

コツ・ポイント

コツ、ポイント無し。ルピシアの紅茶葉(好きなのでも良い)とカルディのシナモンゆず茶、カルディのカルダモンパウダーがあれば直ぐ出来ます。紅茶抽出器は何時も使う去年DAISOに出た小型耐熱性ガラス抽出器使用

このレシピの生い立ち

ミルクが入ったチャイは乳糖不耐で苦手なのでミルク抜きのカルディシナモンゆず茶とルピシアの紅茶葉使ったチャイを作りました。材料は1人分ですが大型のティーポットで紅茶葉増加すると3~4人分出来ます。家族のティータイム、ちょっとしたお茶会にどうぞ
レシピID : 6474186 公開日 : 20/10/03 更新日 : 20/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート