コツをおさえた★栗の渋皮煮 のつくれぽ

12 (10人)
写真
chou*
煮崩れないしちゃんと渋も抜けるし、これはイイ!この方法にします♡
写真
xxxemily
今年もおかげさまで作れました。楽ちんなのがお気に入りです(^^)

つくれぽありがとうございました。今年の栗も美味しかったですね

写真
kanade_tv
栗も美味しいし、シロップも最高です!

れぽありがとう! そうなんです。このシロップがね!私も好き!

写真
xxxemily
今年も作りました。やっぱり美味しいー。 Emily

つくれぽ♪ありがとう。 ツヤツヤ。とっても美味しそうです。

写真
~雪割草~  
探してたどり着いたこのレシピ。煮崩れなし(*^^)v ありがとう

つくれぽ♪ありがとう。レシピを探してくれたなんて嬉しいです。

写真
フィオママ
初めて作りました♪うまく出来るかドキドキでした、ありがとう♪

つくれぽ♪ありがとう。初めてでこの艶と色。私も感激!!

写真
xxxemily
最高でした♪昨秋には3回作りました★

れぽ♪ありがとう。「最高です」なんてちょー嬉しい(^^)

写真
ゴンザママ
初渋皮煮。一個の煮崩れも無く出来上がってとっても嬉しいです。

黒々と輝いて見えます(^^)つくれぽ♪ありがとう!

写真
おねいさん
うぶ毛は最後ですね、いいこと聞いて簡単に作れました初渋皮煮。

美味しそうに仕上がりましたね。 うぶ毛。ココ肝心(^^)

写真
いちごラテ
意外と簡単♪これでモンブランロール作りました。好評につきリピ

ステキな画像付きのつくれぽ♪ありがとう(^^)美味しそう!

写真
pig-hip
初めて作りましたが美味しかったです! 面倒だけど来年も作ります

初めて作って美味しかった!との嬉しいつくれぽ★あるがとう♪

初れぽ
写真
naechinsky
とってもおいしく出来ました♪ 甘さもちょうど良いと思います。

初つくれぽ♪ありがとうございました。美味しそうな色ですね。