成木餅(なりきもち)の画像

Description

千葉(北総)や茨城県の一部地域で行われている伝統行事。
小正月(1/14)に五穀豊穣や健康長寿を祈願して飾るお餅のこと

材料

耳かき1

作り方

  1. 1

    写真

    紅白の餅をつく

  2. 2

    写真

    お供え餅の要領で丸める

  3. 3

    写真

    【参考】丸める時の手の形

  4. 4

    写真

    6合(1kg弱)で丸餅35個くらい

  5. 5

    写真

    木の枝に刺せば完成!

  6. 6

    写真

    【追加】餅(緑)とミカンを飾る家庭や葉付き椿に飾る地域もあり。

  7. 7

    写真

    【追加】上新粉(うるち米)を蒸して こねて作った“しんこ餅”の縁起物を枝に刺す地域もあり。

  8. 8

    写真

  9. 9

    写真

    【2024追加】縁起もの(干支、鶴、亀、作っている農作物)

  10. 10

    写真

コツ・ポイント

元気かあれば何でも出来る!
いち・にい・さん☆
ダー!!
(猪木)

このレシピの生い立ち

千葉(北総)や茨城の一部で行われている伝統行事。
地域によって「餅花」とよんだり、飾り方も異なります。
レシピID : 6603286 公開日 : 21/01/14 更新日 : 24/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート