大根の皮でスルメ の画像

Description

大根の皮でスルメもどきが作れないか試してみました。

材料

適量
醤油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    1㎝程の厚みを残す形で皮を剥きます。

  2. 2

    写真

    醤油を染み込ませます。

  3. 3

    写真

    水分を拭き取りキッチンペーパーの上に乗せ、旨味が皮に移るようにかつおぶしを振りかけます。

  4. 4

    写真

    大根から出る水分を吸収できるようにキッチンペーパーを上に被せ、平らなお皿などを利用してプレスします。

  5. 5

    写真

    プレスした状態のままオーブンに入れて高温乾燥させます。

  6. 6

    写真

    大根の水分がほぼ抜ければ完成。1㎝程の厚みの皮が1㎜程になりました。

  7. 7

    写真

    張り付いたかつおぶしを剝がします。

  8. 8

    写真

    少し炙り食べやすいサイズに裂けば出来上がり。

コツ・ポイント

トップ画像では手前にある短いものと奥にある長いものと区別して置いています。短い方は大根の繊維に沿って切り裂き、長い方は繊維を断つ形で切り裂いています。触感としてするめに近いのは繊維に沿って切った短い方で歯ごたえもありました。

このレシピの生い立ち

おにぎりの大根皮巻き(レシピID : 6610328)の試作を繰り返していた際に、分厚い皮で試した時にスルメのような触感をたまたま感じこのアイデアに至りました。不完全なレシピーですが、イミテーションフードとして楽しみながら作ってみました。
レシピID : 6620725 公開日 : 21/01/25 更新日 : 21/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート