自宅で無添加国産極細切り干し大根の画像

Description

離乳食に最適小さい子供もこれで大根を食べてくれました。

材料 (大量)

1本(何本でも可)

作り方

  1. 1

    写真

    大根を洗います。泥をしっかり落としましょう。たわしがいいです。そして、余分な部分を切り落とします。

  2. 2

    写真

    水でとたわしでごしごしするとたいてい落ちます。皮ごと食べます。

  3. 3

    写真

    大根を皮ごとスライサーに入れて細長く切ります。極細のスライサーがよいです。細い方が小さい子供が喜びます。味もしみるし。

  4. 4

    写真

    細長く切った大根をなったら天日干しします。重ならないように干し籠に入れます。冬の寒い日がいい。雨でもほっとけばできます。

  5. 5

    写真

    一週間くらい放置したら完成。忘れたころに取り出してもおいしくいただけます。

  6. 6

    食べるときは水で10分戻して食べます。細いので戻すのも簡単。かびる危険性も減ります。

コツ・ポイント

細く切ること、これに尽きます。スライサーの本領発揮です。包丁では限界があります。細いほど食べやすいです。辛い大根は子供には厳しいかも。泥をよく落とすこと、これも大事です。干すときに重ならないようにすること。あまりにも山になるとかびます。

このレシピの生い立ち

大根大量にもらいます。でもなかなか小さい子供が食べないんです。そんな中、大根切り干しを甘酢漬けにしたら喜んで食べてくれたので大量消費の切り干し大根を作ることになり思いつきました。買ったら無添加、国産でものすごく安いんです。
レシピID : 6631042 公開日 : 21/03/22 更新日 : 21/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート