冷やしにしん蕎麦の画像

Description

温かいお出汁で食べるイメージのにしん蕎麦を冷たくしめたお蕎麦で食べてみたくて、作りました。

材料 (1人分)

にしんの甘露煮
1切れ
3cm位
1/4パック
冷凍そばなら1袋
めんつゆ
100cc
 

作り方

  1. 1

    大根をおろし、カイワレを2㎝くらいの長さに切ります。

  2. 2

    お好みの蕎麦を規定通りの時間茹でます。(私はお手軽に冷凍を使いました)

  3. 3

    にしんの甘露煮をレンジで少し温め1㎝幅に切っておきます。
    (温めすぎに注意!硬くなってしまいます)

  4. 4

    大根おろしの水分を軽く切って③のにしんを混ぜておきます。

  5. 5

    茹であがった蕎麦を器に盛り④を乗せてその上にカイワレを乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

にしんは冷たくても熱くなり過ぎても食感が良くないので、少し温める程度がgood!
私の電子レンジでは600Wで10秒くらいです。

このレシピの生い立ち

年越し蕎麦で使ったにしんの甘露煮が一切れ冷凍庫に残っていたので(^-^)
レシピID : 6636526 公開日 : 21/02/04 更新日 : 21/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート