すだち明太子ごはんの画像

Description

酸っぱいスダチと、ぴりぴり明太子の簡単うまうまコラボ。明太子の生臭みが消えて、スダチのさわやかな香りが口の中に広がる~!

材料 (一膳分)

炊きたてごはん
一膳分
1こ

作り方

  1. 1

    炊きたてごはんに、たらこの卵を混ぜて、混ぜごはん状にする。

  2. 2

    お茶碗に1を移し、たらこの切り身をトッピングする。上から、スダチの皮をすりおろす。

  3. 3

    2で使用したスダチを半分に切り、ごはんを食べるとき、キュッと絞りながら食べる。

コツ・ポイント

とにかく簡単です!酸っぱいのがお好きな方は、是非どうぞ。

このレシピの生い立ち

もともと白いごはんに、スダチをキュッと絞って食べるのが好きだったので、たらこを加えてみました。
レシピID : 664225 公開日 : 08/10/13 更新日 : 08/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (2人)
写真
TOMOWAT
今年も又お世話に^^暑いからさっぱりしたのが美味しかったわ♡

ありがとうございます。やっぱり食欲ないときは、これですよね!

写真
TOMOWAT
朝からさっぱりしたご飯美味しい~♡またお世話になりますね(^^)

ありがとうございます。食欲のない朝でも、これならいいですよ

写真
TOMOWAT
るちあちゃんの追♬酢橘が爽やかぁ~朝食に頂いたので1日頑張れそう

おいしそうですね!そう、朝に食べると元気でますよね!

初れぽ
写真
るちあママ
明太子に酢橘大好きです~❤めちゃんこおいしいです❤

ありがとうございます。とっても美味しそう!