おうちで作れるゴーゴーハンバーグカレー

おうちで作れるゴーゴーハンバーグカレーの画像

Description

金沢ゴーゴーカレーの味と雰囲気をお家で再現しレトルトカレーとマルシンハンバーグで簡単にできる再現メニューです

材料 (1人分)

前回作った照り焼きマルシンハンバーグペッパーソース
ひとつ
もしくはお好みでお好きなハンバーグ
レトルト カレー プロクオリティカレーがおすすめです
1袋
ちょい足し調味料
ケチャップ
小さじ半分
オタフクソース
小さじ半分
ウスターソース
小さじ半分
ひとつかみ
白ごはん
250 G 程度~ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    有名なチェーン店金沢ゴーゴーカレーに 味も見た目もかなり近いレプリカをおうちでレトルトで簡単に作っちゃいます 乞うご期待

  2. 2

    写真

    ハウスのプロクオリティカレーを器に入れて ケチャップウスターソースおたふくソースを少量入れて混ぜ合わせます

  3. 3

    それをレンジでラップをせずに700 W 90秒間レンチンします500 W なら 2分間

  4. 4

    ラップをしないのには理由があり、ラップをかけないことで 器の中で煮込まれている感じになり少し味が濃厚になります

  5. 5

    この少しに詰まった感じが金沢ゴーゴーカレーに近くなるコツですラップをかけると水っぽくなります

  6. 6

    写真

    あとは前回作った照り焼きハンバーグ、もしくは 焼いたマルシンハンバーグ等々お好きなハンバーグを乗せて下さい

  7. 7

    お勧めは前回レシピにあげた マルシンハンバーグの照り焼きペッパーソース効率とは非常に相性が良く美味しいです

  8. 8

    写真

    後はカレー皿に キャベツを盛り付けご飯を盛り付けハンバーグを乗せてレンチンしたカレーをかければ出来上がり

  9. 9

    銀のお皿とかに盛り付けちゃうと味も雰囲気も金沢ゴーゴーカレーにそっくりになってとっても楽しく美味しいです

  10. 10

    レトルトカレーとマルシンハンバーグで作ったのに味のレベルはお店テイストです(〃⌒ー⌒〃)ゞ

コツ・ポイント

レトルトカレーはラップをかけないで耐熱容器に入れてレンチンすること ちょい足し調味料を入れるとレトルトカレーもすごく美味しくなるのでおすすめです

このレシピの生い立ち

アイデアが浮かび思いつきで面白半分で作ってみたら、、、予想をはるかに上回る美味しさで自分自身でびっくりしてしまいました、 ちょっとした作り方を変えたり味の方向性を変えるだけで、こんなにも美味しくなるのかとビックリしたレシピです
レシピID : 6723091 公開日 : 21/04/05 更新日 : 21/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
horseland
こんにちは♪旦那さんのリクエストで自家製ハンバーグです!カレーと合いますね◎孫が来たら又作ります♡ご馳走様です(^^)