行楽やおうちご飯に  焼きおにぎり

行楽やおうちご飯に  焼きおにぎりの画像

Description

おにぎりの中身は自由に。
子供たちの昼ごはんとかにも。
硬めに炊いたご飯が良いです。

材料 (人数分)

おにぎり
数個
(合わせ味噌)
味噌
40g
砂糖
30g
みりん
10cc
 
くっつかないアルミシート
適宜

作り方

  1. 1

    おにぎりを握る。中身はお好きな具で。

  2. 2

    表面が乾かないようにして
    ご飯は冷ましておく。

  3. 3

    フライパンにくっつかないアルミシートを敷き側面をまず焼き、両面も焼き焦げ目をつける。

  4. 4

    合わせ味噌を片面に付けたら下にして味噌のついた部分を焼く。10秒程で焦げます。

  5. 5

    すぐに焦げ始めるので早めに裏返し味噌を塗り、返して焼く。

  6. 6

    お皿に取りもう一度両面に薄く味噌を塗って出来上がり。

コツ・ポイント

味噌をつけ焼き始めたらすぐに焦げるので注意。

このレシピの生い立ち

味噌の他に醤油バージョンでも
良く作ります。
レシピID : 6757475 公開日 : 21/04/30 更新日 : 21/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クック3N0VKO☆
もうちょい固めでも良かったかもです。 美味しかったです。
初れぽ
写真
☆beagle☆
甘めの合わせ味噌と、焦げた部分のカリカリ食感が美味♪いつものおにぎりが手軽に美味しくアレンジ出来ました。