母の日に♪ねりきりのカーネーション

母の日に♪ねりきりのカーネーションの画像

Description

母の日にピッタリの、カーネーションの和菓子です。お茶席でいただくような練り切りの主菓子が、レンジで簡単に作れちゃいます。

材料 (2個分)

練りきり生地
65g
少々

作り方

  1. 1

    写真

    練りきり生地は、白玉粉とグラニュー糖、白あんがあれば、レンジで簡単に作れます。
    レシピID : 4704626を見てね

  2. 2

    写真

    こしあんはレンジで水分を飛ばし(600Wで40秒加熱)10gずつ丸めておきます。

  3. 3

    写真

    練り切り生地を5g、取り分けておきます。あとで抹茶で緑に染めて葉っぱにします。

  4. 4

    写真

    食紅(赤)を少量取り出し、ごく少量の水で溶かします。水滴2滴くらいの
    水でOK。

  5. 5

    写真

    残り60gの練り切りを2つに分け、それぞれピンク色に染めます。一つは淡く、もう一つは少し濃くすると綺麗です。

  6. 6

    写真

    ピンク色の練り切り、約30gが2個できました。両方の練り切りから10gずつ取り分けて、

  7. 7

    写真

    10gの練り切りを平らにつぶして、あんを包みます。

  8. 8

    写真

    まん丸ではなく、ちょっと扁平な形に整えます。

  9. 9

    写真

    あんを包んでいない練り切り(約20g)を半分に分けます。アバウトでOK。

  10. 10

    写真

    片方をさらに2等分し、もう片方は3等分します。これもアバウトでOK。大小5個の生地になりました。

  11. 11

    写真

    5個の生地を、それぞれ細長く伸ばします。台に薄く片栗粉を振っておくと良いです。

  12. 12

    写真

    伸ばした生地にラップをかけて、棒で薄く伸ばします。厚さ1ミリ、幅1㎝くらい。

  13. 13

    写真

    先が丸い棒で片側だけギザギザにします。これは粘土用具(笑)。マドラーなどでもOK。

  14. 14

    写真

    片側にギザギザをつけた花びらのパーツが5本と、あんを包んだ本体が準備できました。

  15. 15

    写真

    短い方の花びらパーツをうねうねと蛇腹に曲げて、本体の真ん中に貼り付けます。

  16. 16

    写真

    残りの短い2本も同様に、3本並べて貼り付けます。ふんわりと曲げてね。

  17. 17

    写真

    縦3列に貼り付けたところです。

  18. 18

    写真

    次に、長い方の花びらパーツをくねくねとたるませながら、半周ずつ貼り付けます。

  19. 19

    写真

    これでお花ができました。

  20. 20

    写真

    抹茶にごく少量のお湯を足してよく練り、5gの練り切り生地を緑に染めます。少量などでスプーンで混ぜるといいですよ。

  21. 21

    写真

    半量で1枚の葉っぱを作って、お花に貼り付けます。

  22. 22

    写真

    もうひとつも同様に作ります。メッセージを添えて、お母さんにプレゼント♪

  23. 23

    「ねりきり」の人気検索でトップ10入りしました。 2021/05/11

コツ・ポイント

練り切り生地が乾燥しないように、こまめにラップしながら作ってくださいね。
最初からくるくると巻き付けると、バラの花になってしまいます。
カーネーションぽくするには、短い花びらを縦3本に並べるのがコツです。

このレシピの生い立ち

母の日にお義母さんが大好きな和菓子をプレゼントしようと思って、作ってみました。
レシピID : 6766715 公開日 : 21/05/05 更新日 : 21/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート