実験型梅シロップ:大きい梅で作った場合

実験型梅シロップ:大きい梅で作った場合の画像

Description

スーパーや百貨店に並ぶ梅には、大小さまざまなものがあります。「この梅は〇〇向け」などとポップに書いてない場合は・・・。

材料 (正味700ml)

固めの大きい梅
1kg
氷砂糖1kg
溶けきりません。
熱湯
各容器50ml×3回
穀物酢
各容器50ml×2回

作り方

  1. 1

    一見美味しそうな匂いを放つ梅を、ザルに開けて水で洗います。ヘタを指先なり竹串なりで取りましょう。

  2. 2

    『たぶん密閉できる容器』に、氷砂糖・梅・・・の順で詰め込みます。

  3. 3

    ※梅の実に水分はほぼ含まれていません。果物酵素シロップの要領だと、漬かるのを待っているうちにカビます。

  4. 4

    『呼び水』として、熱湯・お酢を少しづつ加え、容器から中身が噴出さない程度に、水分を梅に回しかけます。

  5. 5

    熱湯・お酢の追加は、梅の漬かり具合を観察(梅を思い出した時)して、「これ以上水分が出ないな」といった感じの時にします。

  6. 6

    写真

    汁に浸かっていてもいなくても、梅はどんどん変色していきます。(梅酒の要領で放置すると腐ります。)

  7. 7

    写真

    もとが固い梅は、漬かっても柔らかくならない模様です。私は1日で漬け作業を中止しました。

  8. 8

    写真

    シロップを他の容器に移して出来上がり。溶けきらない氷砂糖は再利用もできないので、捨てました。

コツ・ポイント

スーパーの陳列棚にある状態で、梅にカビが生えていないか確認しましょう。ヘタだけに生えているのだと大丈夫です。実から黄色っぽい汁が垂れていたら、その袋はあきらめましょう。

このレシピの生い立ち

都会でバイトしていた時に、この百貨店、あの百貨店・・・と野菜売り場に入り浸っている間に、(いろんなイラナイ情報)をゲットしました。
・小さな固い梅は梅干し向け・酒
・中くらいの固い梅は梅干し・梅シロップ・酒
・大きな固い梅は梅シロップ・酒
レシピID : 6837769 公開日 : 21/06/21 更新日 : 21/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート