プルーンペーストの画像

Description

ドライプルーンを使います。
赤ワインを使っています。
ヨーグルトやパンのお供に♪

材料

赤ワイン
100g
 
ホーロー鍋
ザル
Iwatani MILLSER(ペースト状にする)
ゴムベラ

作り方

  1. 1

    ホーロー鍋でお湯を沸かし、
    ・ドライプルーン
    を入れ、30秒程度湯がき、ザルにあげて乾かす。

  2. 2

    Iwatani MILLSERに
    ・湯がいたドライプルーン
    ・赤ワイン
    を入れ、攪拌しペースト状にする。

  3. 3

    ホーロー鍋に
    ・ペースト
    を入れ火にかけ、アルコール分を飛ばしながら好みのトロミにする。
    ※ゴムベラ活用
    ※焦げ注意

  4. 4

    写真

    【材料画像】

コツ・ポイント

少量なので焦げやすいです。

ドライプルーンを湯がく作業は
【きょうの料理 ムラヨシ マサユキ先生 クリスマスプディング の ラムレーズンの作り方】で湯がいていたので参考にしました。

このレシピの生い立ち

ドライプルーンは好きなはずなのに、なかなか減らない時があるので、ペーストにしてヨーグルトに添えようと思い作りました。
水より赤ワインの方が保存に良いかな?と思い赤ワインにしています。
レシピID : 6866855 公開日 : 21/07/28 更新日 : 21/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート