旬のフルーツカルピスソーダシロップ漬け

旬のフルーツカルピスソーダシロップ漬けの画像

Description

甘くてシュワシュワ!
旬のフルーツカルピスソーダシロップ漬け

材料 (2人分)

1/8個
50g程度
30g程度
カルピスシロップ
20~30ml
約100ml
ローズマリー
適量

作り方

  1. 1

    写真

    まず、メロン等のフルーツ類を用意します。
    メロンは宮崎産のものを使用しました。

  2. 2

    写真

    メロン1/8個をブロック状にカットします。
    当然ながら、この時点で既に美味しいです。

  3. 3

    写真

    メロンをプラスチックボトル(100均で購入)に入れ、さらにその上にパイナップル、ブルーベリーを入れていきます。

  4. 4

    写真

    カルピスシロップを20ml程度入れ、その中に炭酸水をボトルいっぱいに注水します。

  5. 5

    写真

    風味付けにローズマリーを入れました。
    (この工程はカルピスソーダを作る前段階で良かったと思います)

  6. 6

    写真

    ↑の状態で冷蔵庫に2~3日寝かしましょう。
    カルピスソーダシロップ漬けの完成!

コツ・ポイント

カルピスシロップは濃いめに、炭酸水は強めのものを使うのが◎
炭酸水はカルピスソーダとして飲めるので、一石二鳥です。
※実は完成前にソーダの方を先に飲んでしまい、炭酸が非常に弱くなってしまったのですが、後日同じ作り方で炭酸感を確認できました。

このレシピの生い立ち

友人から夏のフルーツ、メロンを頂きましたので、それを使って捻りを加えたデザートを作りました。食後のデザートにも、疲れた時の糖分補給にもピッタリです!
レシピID : 6878885 公開日 : 21/07/23 更新日 : 21/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート