秋のご馳走♡ほくほく栗ごはんの画像

Description

秋の季節の訪れとともに。旬の栗で炊き込みご飯をお楽しみください♪

材料 (2合分)

2合
15粒(約300g)
A酒
大さじ1
A塩 ※粗塩を使用しています
小さじ1
昆布 ※5㎝角くらい
1枚

作り方

  1. 1

    湯を沸かし、栗を30分ほどつける。栗のお尻を切り落とし、包丁で鬼皮と渋皮をむく。むいたらすぐに水に浸けておく。

  2. 2

    米はといで30分くらい浸水させ、ざるにあげて水気をよく切る。

  3. 3

    炊飯器に2、Aを入れ2合の目盛りまで水分を注いでさっと混ぜる。昆布と栗をのせ、炊きあげる。

  4. 4

    写真

    お鍋で炊いても美味しくいただけます。

コツ・ポイント

栗をむくのは一仕事。それでも、ほくほく甘い栗を食卓に迎えられる喜びに勝るものはありません♡

このレシピの生い立ち

栗を見かける季節になると食べたくなる炊き込みご飯。昔、母が作ってくれた時なんとも嬉しい気持ちになりました。今は、子どもたちに旬を味わってほしくて作りました。日常はもちろん、おもてなしにも。
レシピID : 6908764 公開日 : 21/10/16 更新日 : 21/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート