お腹にも身体にも優しい!焼きタラコの御粥

お腹にも身体にも優しい!焼きタラコの御粥の画像

Description

お粥に焼きタラコと青紫蘇と白ゴマon。食欲のないときでも食がすすみ美味しく食べられます。体調不良にもダイエットにも。

材料

ご飯・水・(塩)
各々適量
少量
少々

作り方

  1. 1

    鍋にご飯と水を入れて沸騰させてお粥を作って器に盛り付ける。生タラコをトースターで焼いてカットして載せる。青紫蘇と白ゴマ。

  2. 2

    写真

    お粥に溶き卵と塩をプラスしてタラコと青紫蘇on。タラコ卵粥の朝食。

  3. 3

    写真

    塩味のタラコ粥に海苔と鰹節と青紫蘇と白ごまon。6月なのに猛暑日。タラコの塩気と香味野菜の青紫蘇で食欲アップ。

  4. 4

    写真

    塩味の卵粥に鰹節とタラコと海苔と青紫蘇と白ゴマon。7月。やはりタラコと青紫蘇は合います。

コツ・ポイント

焼きタラコと青紫蘇は合います。食欲のないときでもご飯がすすみ食べやすいです。今回はヘルシーにお粥に焼きタラコと青紫蘇と白ゴマon!

このレシピの生い立ち

子どもの頃、風邪を引いて熱を出したとき、小児科で診察して頂いた後、母親が必ず生タラコを買ってくれて、お家に帰って、いつも焼きタラコをご飯に載せて食べていました。食欲のないときも食がすすみ凄く美味しかった記憶があります。今回はお粥でアレンジ。
レシピID : 6918519 公開日 : 21/08/26 更新日 : 22/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート