コラーゲンたっぷり☆幻の魚のお吸い物

コラーゲンたっぷり☆幻の魚のお吸い物の画像

Description

『幻魚』と書いて「げんげ」は富山湾で獲れる魚です。最近は漁獲量が少なく、市場にほとんど出回らないから幻の魚だそうです。

材料 (3人分)

げんげ
5匹
昆布のだし汁
600ml
日本酒
100ml
小さじ1弱
熱湯
1リットル位
適量

作り方

  1. 1

    写真

    こちらが「幻魚(げんげ)」ちゃんです。鰯くらいの大きさですかね。
    アンコウのようなトロッとした感じの魚です。

  2. 2

    昆布に切れ目を入れて、15分水に浸します。火にかけて沸騰したら、昆布を取ります。だし汁の出来上がり。

  3. 3

    げんげの頭と内臓を落とし水洗いします。ぶつぶつと1/2に切ります。加熱すると縮みます。

  4. 4

    げんげをざるに入れます。身をひきしめ、臭みを取るために、たっぷり熱湯をかけます。

  5. 5

    写真

    だし汁に日本酒を入れてから、げんげを入れて煮ます。
    火が通ったら、塩を味見しながら入れて出来上がり♪ねぎを飾ります。

コツ・ポイント

当然、幻の魚ですから手に入りにくいようです(笑)。
鯛とか、タラとか。この方法でいろいろなお魚のお吸い物が作れますのでお試しあれ☆

このレシピの生い立ち

さすが富山の『幻の魚』!
コラーゲンがたっぷり☆とってもおいしいお吸い物になりましたよ♪
レシピID : 695145 公開日 : 08/12/07 更新日 : 08/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート