市販の素でタッカンマリ★手抜きの画像

Description

味ははかなり薄味なので、お子様も食べられます!タレでお好みの味に整えて食べます!

材料 (2〜3人分)

1羽
1本
中2個
 
お好みで
お好みで
タレ(ポン酢など)

作り方

  1. 1

    写真

    丸鷄の毛や脂肪などを濡らしたキッチンペーパーで綺麗に拭き取ります。

  2. 2

    写真

    鍋に長ネギ、メークイン、丸鷄、鍋の素を入れて…

  3. 3

    写真

    鳥に火が通ったらキッチンバサミで食べやすい大きさにチョキチョキとカットしたら出来上がり

  4. 4

    お好みでトックやトッポギを追加しても美味しい!今回はタレも作りました(塩で美味しいです!)

  5. 5

    写真

    醤油タレ
    おろしニンニク、刻みネギ、白胡麻、お酢、醤油、砂糖

  6. 6

    唐辛子タレ
    おろしニンニク、刻みネギ、白胡麻、粉唐辛子、コチュジャン、合わせ味噌、砂糖

コツ・ポイント

丸鷄は意外と毛などが残っているので、キチンと処理します!煮崩れしやすいジャガイモは直前に足して下さい!

このレシピの生い立ち

どーしてもタッカンマリが食べたくて作りました!
レシピID : 6979415 公開日 : 21/10/13 更新日 : 21/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート