料理ではないですがの画像

Description

準備段階の話ですが、包丁を手入れするのにこれは役に立つという話です

材料 (1人分?)

砥石(仕上げ)
1個
砥石(中磨ぎ)
1個
出来れば、砥石(仕上げ)
1個

作り方

  1. 1

    包丁の手入れですが、ポイントは砥石で、特に砥ぐ時です。

  2. 2

    先ず、準荒砥で刃を形成します。

  3. 3

    次は仕上げで磨ぎます。そしてここで、仕上げ砥を使いながら、中砥石で使った仕上げ砥を整面します。(これを常にやります)

  4. 4

    包丁を磨ぎ、途中で
    砥石を手入れします。
    中砥と、仕上げ砥を(水をしみこませて)使用面をこすりあわせます。(常に平らに)

  5. 5

    仕上げ砥ぎと仕上げ砥ぎを合わせてもよいかもです

  6. 6

    そして包丁を研ぎます。
    よく磨げます。

  7. 7

    研ぎ終わったら砥石同士で整面し乾かして保存。

コツ・ポイント

料理ではないんですけど、調理に活用できる業物を

このレシピの生い立ち

とにかく反ってしまう砥石をどうにかしたい。プロの方もやってるかもしれないですが・・・。OKウェイブとかより料理サイトと思い、こちらに投稿します。
(料理紹介サイトですが)
レシピID : 6983880 公開日 : 21/11/20 更新日 : 22/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート