ゴマだれで簡単坦々麺(うどん)
Description
坦々麺の検索ランキングでTOP10入り。
ありがとうございます☆
ありがとうございます☆
材料
(1人分)
中華麺又はうどん
1玉
☆ひき肉
50g
小さじ1/2
☆おろし生姜
小さじ1/2
小さじ2
★お湯
200cc
★ごまだれ
大さじ3
★鶏ガラスープの素(創味シャンタンや味覇なら半量で)
大さじ1
お好みで
★ラー油
大さじ1
★醤油
小さじ1
花椒辣醤
お好みで
ネギやチンゲン菜
お好みで
作り方
-
-
1
-
うどん又は中華麺を茹でる。
-
-
-
2
-
☆少量の油ににんにくと生姜を入れ熱しひき肉を炒める。パラパラになって来たら豆板醤を入れて完全に色が変わるまで炒める。
-
-
-
3
-
★調味料を全て入れお湯を加えて混ぜておく。
-
-
-
4
-
★のスープに茹でた麺を入れ☆のひき肉とネギ、花椒辣醤を載せて完成。
写真では花椒辣醤を大さじ1載せています。
-
コツ・ポイント
豆板醤がなければコチュジャンで代用、花椒辣醤がなくても花椒や山椒・ラー油で好みの辛さに調節できますよ。スープの味は鶏ガラスープの素とゴマだれである程度整っているので醤油の量で調節できます。
このレシピの生い立ち
業務スーパーの花椒辣醤を買ったので持っている調味料で作りたくて考えました。うどんでも中華麺でも美味しいです。
レシピID : 6999981
公開日 : 21/10/31
更新日 : 22/08/11
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年11月26日
2022年8月8日
2022年7月14日
2022年3月13日