2分で朝食♪チカラサムゲタンの画像

Description

鶏の中に餅米を入れた参鶏湯(サムゲタン)の発想の転換レシピ♪ 気軽にお試しを〜♪

材料 (1人分)

DyDo参鶏湯スープ缶
1缶
1個
めんつゆ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    大きめマグに自販機で買ったDyDo参鶏湯スープを注ぐ。
    お餅はお皿に、くっつかないアルミホイルを敷いた上に載せ

  2. 2

    2つ一緒にレンジで2分
    加熱する。
    隠し味程度に
    めんつゆ少々を加え

  3. 3

    写真

    マグに加熱したお餅を入れて食べる。
    手軽にパッと温まる、
    風邪予防効果を〜♪

  4. 4

    写真

  5. 5

    写真

    【参鶏湯】(サムゲタン)
    とは?

    サムゲタンは韓国料理。鶏肉の中に高麗人参、餅米、松の実等を詰めて煮込んだ料理 

コツ・ポイント

・前夜にDyDo自販機に寄って帰る。

・レンジ加熱(お餅とスープ)を同時に行う。

・缶のままレンジ加熱してはいけない。必ずマグカップに注いでから加熱する事!

このレシピの生い立ち

そういえば、参鶏湯(サムゲタン)って、鶏の中に餅米を入れる料理なんだから、参鶏湯スープ缶はお餅と相性が良い筈!と思ったので。
レシピID : 7000606 公開日 : 21/11/02 更新日 : 21/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート