うずらのニンニク醤油漬け焼きの画像

Description

漬け込まれて水分が抜けた卵はねっとり濃厚な味わい。ニンニクがほのかに香って、口の中でとろけていく。

材料

ニンニク
5〜10片
醤油
200ml

作り方

  1. 1

    ウズラを茹でるか市販の水煮を買ってニンニクと共に醤油に漬ける。

  2. 2

    つけ具合はお好みだが、基本一週間くらいはつける。

  3. 3

    3つずつ串にさしてグリルで軽く焼くと〜?焼き鳥屋さんみたいな感じ!

コツ・ポイント

ニンニクとうずらを交互に積み重ねるか、うずらの隙間にニンニクを滑り込ませるかするとニンニクの香りをウズラに移すことができる。普通の竹串だと太すぎて写真みたいに割れてしまうから細い串を使うといいかも。

このレシピの生い立ち

居酒屋さんで出てくる料理が好きで、今回もどこかの居酒屋さんのメニュー。串焼きにしたのは多分ついこの間、焼き鳥を食べたから、また食べたくなってそれっぽいことをしてみちゃう。本当に焦げ目がつくくらいが一番美味しい。
レシピID : 7016661 公開日 : 21/12/01 更新日 : 21/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート