これ簡単!ベーコンスライスの冷凍保存方法

これ簡単!ベーコンスライスの冷凍保存方法の画像

Description

元のまま1,2枚ずつラップで巻くよりも手間なく使い良く。短冊に切り平たく冷凍し袋に。パラパラ取り出せそのまま超使い易い!

材料

買ってすぐのベーコンスライス
1パック/今回400g
広めの100均まな板
シートタイプ 1枚
ラップ
まな板の面積大分1または2枚
ジプロック
1袋

作り方

  1. 1

    冷凍庫をちょっとだけ整理し、使うまな板を平らにそのまま2時間程入れられるように、上のほうに平らなスペースを整える。

  2. 2

    写真

    普段、
    炒め物・パスタ・ピザ・ピラフ・パエリア・スープ・シチュー
    などで使いたい統一サイズを思い浮かべ短冊型に全部切る。

  3. 3

    写真

    まな板に短冊1枚づつを(今回の多めの場合2枚重ねで)ビッチリ敷き詰める

    ラップし冷凍室に平らにおいてしっかり凍るまで。

  4. 4

    写真

    取り出して剥がして、隣と割って分け、ジプロックにまとめ、そのまますぐまた冷凍庫に保存で完了。(^^)

  5. 5

    2枚重ねでも、ピザ以外では特に不自由なし。1枚ずつにしてから使いたい場合でも、ちょっと解凍すればすぐ剥がせますし。

  6. 6

    大分量を何しろ1枚ずつにしたいという場合は面積に限界があるので、1枚敷き詰めたら平らにラップを掛けて2段にする方法でも。

  7. 7

    或いは元の形のまま冷凍したい場合は、切らずに2枚重ねをまな板に敷き詰めて冷凍して剥がせば、そのまま重ねて袋に入れ冷凍でも

コツ・ポイント

これをするのにひと手間だが、使う場面を考えれば最初に済ませておけば、あと都度が断然ラク!
敷き詰める時に相互に僅かにすき間があればくっつかないが、それよりもシッカリ凍れば剥がす時にパキパキ分けられます。

このレシピの生い立ち

スライスを大平形状で1、2枚ずつラップに巻いて冷凍しても、そのままで使う料理は限られる。私はまさに作らない巻物、ベーコンエッグ位では?結局短冊形状に切って使うことが殆どだと気づき、ならば短冊1枚ずつをパラパラ冷凍するのがベストと思い至った。
レシピID : 7034192 公開日 : 21/12/04 更新日 : 21/12/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート