めでたい『☆かまぼこの飾り切り☆』

めでたい『☆かまぼこの飾り切り☆』の画像

Description

紅白の彩りがお節に欠かせないかまぼこですが、飾り切りをほどこせば、一層華やかさを添えてくれます。さぁ、トライ、トライ!!

材料

紅白かまぼこ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    《日の出》
    まずはかまぼこの奥側に包丁の先を入れ、そこを支点にして左右に少しずつくねくねと包丁を動かして切り込む。

  2. 2

    写真

    《手綱かまぼこ》
    ①7~8㎜の厚さに切り、皮をむくようにして中ほどまで切り込みを入れる。

  3. 3

    ②切った部分をまな板の上に置き、中心に切れ目を入れ、切れ目に端をくぐらせ、ねじれた状態になったら、元に戻して整える。

  4. 4

  5. 5

    写真

    《鶴》

  6. 6

    写真

    ①かまぼこを7㎜位の厚さに切り、端から3~4㎜幅の切り込みを均等に入れていきます。

  7. 7

    中心になる部分を1本決め、そこから1本置きに中心に向かって折り曲げていきます。

  8. 8

    「鶴」などの細かい作業は爪楊枝を使うと、上手くいくそうです(703★さんからアドバイスいただく2010.3.30)

  9. 9

    写真

    《松》

  10. 10

    写真

    ①かまぼこを7㎜位の厚さに切り、半分は縦に3~4㎜の幅に切り込み、残り半分は横に同じ幅の切込みを。

  11. 11

    ②切り込んだ部分の中心に近い方から1本ずつ、順番に折り曲げていきます。反対も同じように折り曲げ、形を整えます。

  12. 12

    写真

    少ないお刺身も、華やかに゚+。:.゚☆^^

  13. 13

    写真

    《松葉》

  14. 14

    写真

    ①1cm位の厚さに切り、底辺を縦方向に置いて、幅1/3位のところに深く切り込みを入れます。

  15. 15

    ②上下を変えて置き直し、①と同様に、幅1/3位のところに深く切り込みを入れます。

  16. 16

    写真

    ③切り離したところを軽くひねって重ね合わせ、形を整えます。
    ※お雑煮に浮かべて。

コツ・ポイント

切り込む際は、かまぼこの置く向きを変え、包丁を縦に動かすと作業が楽になります。
分かりずらい説明かもしれませんが、切り方は意外と簡単なので、ぜひチャレンジしてみて下さい!!

このレシピの生い立ち

飾り切りのレシピ本を参考にしました。
レシピID : 707298 公開日 : 09/01/02 更新日 : 10/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

50 (46人)
写真
saとko
参考にさせてもらいました。華やかになりますね☆☆☆

よか新年をお迎えになられて何よりです☆ありがとう☆

写真
kanechin6
小さくて飾り切りしづらい蒲鉾を簡単な松葉に。雑煮も華やか!感謝♬

お正月にありがとうございました☆

写真
ユイチゴ
松、初トライ! 有り難う!
写真
ღライチღ
お雑煮に飾りつけしました^^縁起よし!見た目よし!感謝です♡

ライチさん、お雑煮がグッと華やかに↑↑ありがとうございました