恵方巻き(業スーのだし巻き卵とカニカマ)

恵方巻き(業スーのだし巻き卵とカニカマ)の画像

Description

業務スーパーのだし巻き卵でラクして恵方巻きを作りました。だし巻き卵のだしが効いていて、カニカマの旨味もあり美味しいです。

材料 (2人分)

350g
業務スーパーのだし巻き卵
2分の1
小6個

作り方

  1. 1

    写真

    業務スーパーのだし巻き卵はこれを使用しました

  2. 2

    写真

    業務スーパーのだし巻き卵を縦に1cm幅に切る。

  3. 3

    写真

    巻きすの上にラップを敷き、焼き海苔をのせ、酢飯を半分のせ広げる。

  4. 4

    写真

    業務スーパーのだし巻き卵とカニカマを半分のせる。

  5. 5

    写真

    具を包むように巻き、最後まで巻き、形を整える。
    (ラップは食べる時に外してください)

  6. 6

    今年は、北北西を向いてそのままお召し上がりください。

コツ・ポイント

卵は手作りでも市販でも大丈夫です。
ラップで巻くことで、手の菌がつきにくく、冷蔵庫で保存しやすいです。
酢飯はお好みで大丈夫です。

このレシピの生い立ち

ラクに作りたいと思い、業務スーパーのだし巻き卵で作りました。
すぐできました。
レシピID : 7099130 公開日 : 22/02/03 更新日 : 22/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート