端までカニカマ入り玉子焼き^^の画像

Description

端っこまでカニカマが入った玉子焼きです。これで不公平にならないかな。

材料 (4切れ分)

3個
適量
調味料
おまかせ

作り方

  1. 1

    写真

    カニカマは、その長さのまま割く。2本分と分量がわかるように置いておくといいですね。

  2. 2

    卵は調味料を入れてかき混ぜておく。

  3. 3

    玉子焼き器を熱し、油を敷く。

  4. 4

    卵液を流し入れる。今回は4切れの玉子焼きなので、それくらいになるように流し入れる。(目安はカニカマ2本の長さに)

  5. 5

    写真

    流した卵液の縦方向にカニカマ2本分を2列に置く。

  6. 6

    巻いていく。

  7. 7

    写真

    巻けたら、また卵液を流し入れ巻いていくを繰り返す。

  8. 8

    写真

    最後は角で形を整え

  9. 9

    写真

    ラップに包む。

  10. 10

    写真

    しばらく置いて、切って完成です。

  11. 11

    写真

    6切れの場合
    卵5個、カニカマ6本
    (縦方向にカニカマを2本分を3列に置く)

  12. 12

    写真

    6切れだとこんな感じです。

コツ・ポイント

端までカニカマ。

このレシピの生い立ち

カニカマを刻んでパラパラと置いたり、卵液に混ぜたりしたけど、なかなか均等にならず、割いて並べてみました。
レシピID : 7159791 公開日 : 22/04/01 更新日 : 22/06/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
chii198
いつもの卵焼きにちょっと飽きたなーと思ったところにカニカマが!レシピありがとうございました!